メンバー登録者に配信されるメールマガジン「ビジネスブックキャンペーン公式メルマガ」に連載中の契約書評家と、質の高い書評を発信する公認書評家をご紹介。メルマガバックナンバーも公開中です。
メルマガバックナンバー
Vol.126 世界で一番ゆるい 王様の時間術―これで残業時間はゼロになる
Vol.114 THINK, IT'S FREE 才能を解き放ち 成果をもたらす 84の黄金律
Vol.110 トレードオフ ~ 上質をとるか、手軽をとるか
Vol.107 もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
Vol.104 モチベーション3.0 ~ 持続する「やる気」をいかに引き出すか ~
Vol.098 「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。
Vol.082 会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール
Vol.079 マインドマップ会議術―会議の質を劇的に高める「1枚の地図」
Vol.073 最短で一流のビジネスマンになる!ドラッカー思考
Vol.063 「結果を出す人」はノートに何を書いているのか
Vol.056 戦略キャンプ~2泊3日で最強の戦略と実行チームをつくる
Vol.054 頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術
Vol.049 会社人生で必要な知恵はすべてマグロ船で学んだ
Vol.028 「もえビジ」- 会計RPG 密室の女子大生会計士 藤原萌実(角川書店)
Vol.027 「仕事はストーリーで動かそう」川上徹也(クロスメディア・パブリッシング)
Vol.026 「ワークライフアンバランスの仕事力」田島弓子(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
Vol.025 「勝間和代の日本を変えよう Lifehacking Japan」勝間和代(毎日新聞社)
Vol.024 「トップコンサルタントがPTA会長をやってみた」三谷宏治(英治出版)
Vol.023 「コストゼロで人脈と売上を増やす仕事の仕組み」(ビジネス社)
Vol.022 「自分で奇跡を起こす方法」井上裕之(フォレスト出版社)
Vol.021 「成功本50冊「勝ち抜け」案内」水野俊哉(光文社)
Vol.020 「未来を予見する「5つの法則」」田坂広志(光文社)
Vol.019 「名作コピーに学ぶ読ませる文章の書き方」鈴木康之(日本経済新聞出版社)
Vol.018 「自分をグローバル化する仕事術」天野雅晴(ダイヤモンド社)
Vol.017 「成功はゴミ箱の中に」レイ A.クロック(プレジデント社)
Vol.016 「頭のキレる人になる大喜利式発想脳トレ-ニング」吉岡英幸(こう書房)
Vol.015 「コールドリーディング ニセ占い師に学ぶ! 信頼させる「話し方」の技術」石井裕之(フォレスト出版)
Vol.014 「フォーカス・リーディング」寺田昌嗣(PHP研究所)
Vol.013 「マインドマップ・ノート術」ウィリアム・リード(フォレスト出版)
Vol.012 「問題は「数字センス」で8割解決する」望月実(技術評論社)
Vol.011 「情報は1冊のノートにまとめなさい」奥野宣之(ナナ・コーポレート・コミュニケーション )
Vol.010 「2次会は出るな!」中村繁夫(フォレスト出版)
Vol.009 「脳が教える!1つの習慣」ロバート・マウラー(講談社)
Vol.008 「ワンランク上の問題解決の技術」横田尚哉(ディスカヴァー21 )
Vol.007 「大学時代しなければならない50のこと」中谷彰宏(ダイヤモンド社)
Vol.006 「バフェットの教訓」メアリー・バフェット, デビッド・クラーク(徳間書店)
Vol.004 「売れるもマーケ 当たるもマーケ―マーケティング22の法則」アル ライズ・ジャック トラウト(東急エージェンシー出版部)
Vol.003 「3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術」マーク冨岡(サンマーク出版)
Vol.002 「1の力を10倍にする アライアンス仕事術」平野敦士カール(ゴマブックス)
契約書評家
松山真之助
1997年よりスタートした書評ブログ「Webook of the Day」を運営する書評界の大御所。自身も著者として活躍し、
「メモ取り・手帳術が面白いほど身につく本」(中経出版)、「仕事と人生に効く100冊の本」(秀和システム)、「マインドマップ読書術」(ダイヤモンド社)等、著書多数。
キア
ジャンルを問わず活字を追いかけ続ける超人気書評家。その名は出版業界にも広く知れ渡っている。
自ら「活字中毒」を名乗り、読むものがなくなるとシャンプーボトルの裏側まで読むらしい。
角川「ChouChou(シュシュ)」でも好評連載中。
ブログ
活字中毒日記
~ 一日一冊書評、活字中毒女子のブックレビュー ~
小川晶子
ライター、コピーライター。株式会社さむらいコピーライティング代表取締役。
本が大好きで、ビジネス書のライティングサポートも行っている
ブログ
さむらいコピーライティング道
~ ライター、コピーライター小川晶子の日々の記録。本やセミナーの紹介など。 ~
公認書評家
名前 | 書評ブログ |
---|---|
浅沼ヒロシ | 浅沼ヒロシの書評ブログ 晴読雨読日記 |
具太郎 | みんなのビジネス書 多読のすすめ |
ビジネス太郎 | ビジネス書を読んで、成功しよう。 |
betty | ビジネス本オタの紹介blog |
新井宏征 | Stylish Idea |
joy | そろそろ本気になって勉強してみようか。 |
hide | 【書評ブログ】大森陽介の「成功へのアウトプット!」 |
みっちゃん | 唐変木の日進月歩ーにちにちれびゅー |
florence | 働く女性の、読書と日々のことがら日記 |
はっしーなゆき | 自己投資のための書評サイト |
ジョディ端 | 知読書のすすめ |
長谷川佳之 | 読書による経験価値 |
ジロ | ビジネス書を300冊読破してみせる |
ワクワク推進委員長 | 早起きサラリーマンのワクワク読書日記 |
eigo | 20代から始める読書 |